障害者雇用で就職したい方へ

やめた方がいい?ディーキャリアの口コミ・評判を徹底解説|d-career

記事内にプロモーションを含む場合があります。

ディーキャリアってどんなところ?

実際の利用者の口コミが知りたい

この記事ではこのようにお悩みの方に向けて、

  • どんな授業があったか
  • 実際に通った感想

を本音ベースでお話しします。

支援員ではなく、利用者だからわかる視点からレビューしていきます!

ネットにあるディーキャリアの評判・口コミ

高槻オフィス
満足度
 (5)

穏やかで安心感がある

ディーキャリア高槻の元利用者です。 私はうつ病とパニック障害の診断を受け、病気と向き合いながら就職や転職を繰り返し悩んでいました。 そんな折、就労移行支援のことを知り、ディーキャリア高槻さんに相談にいくことになりました。 事業所の雰囲気はとても穏やかで安心感があり、訓練を体験した結果、今後のことも考えて、一度しっかりと障害への対処をつけて再就職を目指すことを決めて、通所をすることにしました。 通所時はうつ病に繋がる自身の特性やストレス要因への対処つけ、パソコン訓練にてMOSの資格を取得し事務職の実務スキルつけていきました。 また、就労時に職場に定着するための考え方なども学ぶことができました。 元々早期での就職を希望しており、その希望に沿って支援をしていただき、4ヶ月が経過した昨年10月に就職が無事に決まりました。 健康器具などを製造販売する上場会社に事務職として就職し、現在就労開始から約半年が経過しました。 以前よりも安定して就労できていることを実感しており、何かあれば相談にも乗っていただけるので安心して働くことができています。

続きを見る

平井オフィス
満足度
 (3)

スタッフとの相性が大事

良いスタッフさんもいるけどそうじゃないスタッフさんもいる。 強くオススメできないが、「行かない方がいい」と言うつもりもない。

就労移行は相性が大事なので違和感あれば臆せず質問しましょう。 スタッフは皆、一生懸命なのはわかるので、相性が合えば力になってくれるでしょう。

続きを見る

大宮オフィス
満足度
 (3)

障害特性に向き合う方法も学べた

3日間体験に伺いましたが、スタッフの方たちにはとても親切に接して頂きました。 ITスキルも学べて、自身の障害特性に向き合う方法も学べて、本当に最高の就労移行支援サービスだと思いました。 見学を検討されている方は是非、体験にお越しください。駅からとても近いですし、本当にお薦めいたします。

続きを見る

春日部オフィス
満足度
 (5)

カリキュラムがしっかりしている

約2年弱利用後、就職しました。 カリキュラムが午前午後ともにしっかりと組まれているので、どんな事を学ぶことが出来るかがわかりやすいと思いました。 座学では、障害特性・心身の管理方法・コミニュケーションスキル・ストレスへの対策を学び、自己理解を深め、目標設定と振り返りで少しずつ学んだことを活かせているかを確認することが出来ます。 模擬業務においては、特性を踏まえた上で業務を行い対策を行います。 ここでの対策の部分が、自身での対策を重視しているように感じ、話し合いという部分が弱いと感じました。 就職活動においてはどのような進め方が良いか、一人ひとりにあった方法を考え支援して頂けると思います。 就職後も自分の事を伝えることは大切だと、今も感じています。 発信することが苦手な自分にとって発信力を身につけることができた事業所です。 就職後も定期面談以外の場合でも相談しやすいと思っています。

続きを見る

高槻オフィス
満足度
 (5)

セルフコントロールを学ぶことができた

ディーキャリア高槻の卒業生です。 就労移行を探す際に色々な事業所に見学に行きましたが、こちらの事業所の雰囲気が良く、体験の際も話しやすかったので通うことにしました。 通う中で、訓練や同じ精神障害を持った他の利用者さんと交流することで特性に対するセルフコントロールをつけれるようになり、自分の成長にもつながったと思います。また、パソコンのスキルアップもでき、パソコンの資格を一つ取得できました。私は早い段階で実習に行かせてもらい、実習先がやりたい職種であったため、就職を希望しました。 就職までのサポートもしっかりとしてもらい就職をすることができました。特性で自分の中で考えや思いをため込んでしまうことがあったが、職場の方からの声掛けや支援所からのサポートもあり、現在はとても良い状態で働くことができています。

続きを見る

Google mapより
満足度
 (4)

中小企業に勤めている体験ができる

まだ出来て日は浅いので、とても綺麗。 スタッフさんは、基本、ピシッとした服装と言葉遣いで、他の就労支援事業所より緊張感がある。

やっているカリキュラムも、頭一つ抜けて、貸出テキストが有り、難しいしっかりしたグループワークをやっている。 朝礼、終礼、ラジオ体操、掃除と、普通の一般企業や中小企業の会社に勤めている体験が出来る。

他の就労支援事業所で物足らない、作業が簡単過ぎて不安な人にはとても合っていると思う。 自己理解を高める、早く就職したい方には良いと思う。

続きを見る

Jobreより
満足度
 (3)

真面目な雰囲気で適度な距離感

オフィス風のインテリアになっていて、真面目な雰囲気があります。 年齢は20~30代が多く、数名ずつグループができています。 和気あいあいすることはないですが、ギスギスもしていない、本当に適度に仲が良いという感じです。

続きを見る

金沢オフィス
満足度
 (5)

北陸の就労移行支援ならココ!

北陸で就労移行ならディーキャリアに通うべきです。障害をもった人特に発達障害の人は本当におすすめ!支援員はプロの人しかいないのでじぶんを変えたいと思うのなら行くべきです。障害の理解・コミュニケーションの取り方・就職に至るまでのサポートまで全て支援いただけます。発達障害に特化と就職実績があるディーキャリアは来てよかったと未だにおもいます。何より通うのに交通費が出る事やプライベートの相談までしてもらえた。自分の大きな分岐点になりました。もっとディーキャリアの良さを知ってほしいですね!絶対に成長出来ます。

続きを見る

川崎オフィス
満足度
 (5)

川崎オフィスは良い印象です

ディーキャリア川崎オフィスでは、自己理解を深め、職場で起こる問題を想定し、対処法や工夫をディベート形式で行います。 ライフスキルコースで自分の強み、弱み、特性を深め、ワークスキルコースでさらに自分の特性を分析することで、どのような職種なら、特性と上手く付き合いながら長くイキイキと働けるのかを訓練を通して学んで行きます。 皆さんと意見を交わすことで、それまで自分では思いつかなかった考え方、捉え方が聞けたり、困りごとに対する利用者さんたちの対処法を参考にすることができます。 リクルートコースでは、自分の特性や強み弱みを理解した上で、就職活動をしていきます。 どのような企業なら特性を活かしながら長く働けるか、自分で工夫を行った上で、どんな配慮を企業からいただけたら心地良く働けるのかを、支援員さんに相談しながら進めていきます。 ディーキャリア川崎オフィスで受ける訓練は、就職した後、長く働けるための対策や工夫方法、PCスキルなどが学ぶことができ、ここで学べたことは、就職できた今でも活かされていると日々感じております。

続きを見る

芝浦オフィス
満足度
 (1)

レベルが低い

大変レベルが低いです。絶対に通わない方が良いです。 見学や体験をすれば分かります。 利用者は全員挨拶が出来ず、敬語が使えない、遅刻は当たり前、職員もそれを指導しないです。 確実に無駄な利用期間になるでしょう。 他の就労移行への通所を強くお勧めします。

続きを見る

田町オフィス
満足度
 (2)

定着支援のサポート期間が短い

利用を検討していて、体験利用をしました。 特性による対人関係で、これまで仕事を辞めていたので、定着支援のサポート期間が短い印象だったので、不安だと伝えると、「1年働き続けられれば、大丈夫ですよ」と楽観的に言われてしまいました。当事者目線の方ではないなと思い、本利用はしませんでした。 会社って、最初は良くても、人の入れ替わりなどで環境が変わるので、1年働いた後に継続するのが難しかったりします。 もう少し、福祉思考のある人に対応してもらいたかったです。

続きを見る

ラベルを設定(なくてもOK)
年齢や性別を設定(なくてもOK)
満足度
 (1.5)

専門性が低くて残念

発達障害があるんだから、我慢しろという感じでした。今まで普通に生きてきた頃が全て無視されます。兵隊を育てている感じは、自分には合いませんでした。 全てが悪い人ばかりではないけど、責め立ててくる人もいます。 専門性が低い。自分を持っている人は辞めていきます。無駄だから。 自分でハローワークで探した方がいいです。ハローワークの求人を紹介してるだけだから。 自分にも人権がある事を、無視されます。同じ思いをする人が減る事を祈ります。

続きを見る

京橋オフィス
満足度
 (1.5)

自宅でできるようなカリキュラムしかない

見学で訪問しました。 オフィスに入った瞬間にスタッフにトイレに連れて行かれて、うがい液を渡され、これでうがいをして手を洗ってからオフィスに入ってくださいとのことでした。 はじめて出会った人に得体のしれない液体を渡された上、それを口に入れること自体非常に危険なので、トイレの洗面台に流して捨てました。 オフィスに入ったら、次は手を出してと言われ今度はジェル状の消毒剤を手につけられました。 この時点で非常に不愉快極まりない。 その後、ミーティングルームに案内され、今度は個人情報の書面2つに同意しろと署名を迫られました。 1枚目はその書面には今日事業所で知り得たことは一切口外するな、2枚目はあなたから知り得た個人情報は第三者に提供することがある同意しろとの内容でした。 この時点でかなりうんざりしました。 プログラミング学習の内容は、ProgateとTECH CAMPを利用してわからないことは本部の東京にいる人にSlackで質問するとのこと。 要するに、事業所にはプログラミングの質問に答えることが出来る人がいないということ。 その程度のカリキュラムなら自宅でできるというような内容でした。 交通費は不支給で、昼食も自己負担。 交通費不支給はかなり致命的です。 カリキュラムもスタッフがガチガチに組んでいて自由度がかなり少ないです。

続きを見る

品川サウスオフィス
満足度
 (2)

難病に関する知識が不足している

対応は良い対応でした。 しかし、難病専門じゃないのは分かるけど、就労移行支援員としての質を更に高めるなら高齢者に多いパーキンソン病はともかく難病でもそこそこの患者数がいる潰瘍性大腸炎とクローン病、SLE、膠原病ぐらいは最低でも知っておいて欲しかったです。 後、見学の方へ非常に大切な連絡ですが、外部の方から厄介事や言われるのが嫌な方は絶対に自転車をこの建物の前に止めないでください。

続きを見る

  • 利用者の視点だからこそわかること
  • 本音ベースでのレビュー

かなり辛口になりますが、就労移行支援に通われる方の参考になればと思い記事にしました。
自分に合う就労移行支援をみつける、助力になりますと幸いです。

クーさん
クーさん

それでは見ていきましょう!

【事前確認】d-carrer(ディーキャリア)に通所する前に確認しておきたいこと

もしこれから就労移行支援に通われる方がこの記事を読んでいたら、事前に確認してもらいたいことがあります。

就労移行支援に通う前に、必ずチェックしておきたいものの1つが転職エージェントです。人によって、クローズ・オープンどちらにするかは違うと思いますが、オープンなら事前に登録することをオススメします。

これから就職したい!というときに「どんな求人があるのか」「その求人に求められるものは何か」がわかっていると、就労移行支援の訓練でも役立ちます。就職に向けて訓練を受けられるよう、まずは求人内容を見てみましょう!

※障害者雇用・障害者枠での就労は、「障害者手帳を所有している方のみ」が対象となっています。手帳を所有していない方は、一般枠の就労サービス・エージェントを利用しましょう。

クーさん
クーさん

エージェントに登録すると、就活状況確認の電話がかかってきます。電話を無視してしまうと、今後の利用が難しくなったり、気まずくなってしまうので、電話に出るようにしてね!(折り返しの連絡になっても大丈夫!)

むこうも人なので丁寧な対応をしましょう。

\「会員登録(無料)」で非公開求人をチェック!/

障害者向け転職エージェント

首都圏・関西マイナビパートナーズ紹介 (おすすめ)

全国dodaチャレンジ(おすすめ)

首都圏+大阪障害者雇用バンク

一般枠向けの転職エージェント

※下記のエージェントは障害者手帳を保有していなくても利用できます。

職歴が短い方ハタラクティブ

20代向け就職Shop

30代~転職ならDODA

クーさん
クーさん

就職の希望は「なるべく早く」と伝えるのがポイント!

早くに良い求人を紹介してもらえます

agent ≫発達障害に向いてるのはこれ!おすすめの障害者雇用転職エージェント&求人サイト

d-carrer(ディーキャリア)とはどんな就労移行支援?

d-career
出典:d-career

ディーキャリアは、発達障害特化の就労移行支援事業所です。

もちろん、うつ病や双極性障害などの方もいらっしゃいます。
ですが利用者のほとんどはASDないしADHDの方が多いです。

私が利用してたd-career事業所は、ASDかADHDの方で2次障害を発症している方が多い印象を受けました。(質問はなかなかできないので・・・)

franchise

ディーキャリアの主な特徴としては、フランチャイズでの展開をしていることです。

ディーキャリアを創業したのは「デコボコベース株式会社」。
フランチャイズというのは簡単に言ってしまうと本部となっている会社以外が、お金を払ってノウハウやそのサービスの看板を借りている、という形のことです。

わたしが行ったところはフランチャイジー(加盟店)の就労移行支援でした。

ディーキャリアに行く決め手になったのは、発達障害特化であり似たような境遇の方と情報共有できるからです。本当はIT特化に行きたかったのですが、当時はまだ関西圏になかったためディーキャリアに行くことに決めました。

クーさん
クーさん

関東なら

atGPジョブトレIT・Web

に行きたかったかな。

発達障害特化なら

atGPジョブトレも実は大手への就職が強かったりします。

※最近、≫atGPジョブトレIT・Webも大阪にできたようです!

atGPtraining-IT 【利用者の作品も紹介します】atGPジョブトレIT・Webの口コミ・評判徹底調査 | 就労移行支援

d-carrer(ディーキャリア)に通う前に確認したいこと

d-carrer(ディーキャリア)のスタッフは?

さて、それではディーキャリアの話に戻しますね。

わたしが通ったディーキャリアには、いわゆる専門家がいませんでした。
精神保健福祉士、社会福祉士などといわれる、メンタルヘルスの専門家といわれる方、ないし介護の専門学校を卒業した方など、発達障害の知識を持っている方はいません。

ここについては今も疑問に思っていますが、あくまで「発達障害特化」というのは「発達障害の方しか受け入れません」という意味だと今はとらえています。

クーさん
クーさん

「発達障害に詳しい」ということに期待していくとショックを受けるかもしれません。

発達障害に特化した就労移行支援に行くのであれば、atGPジョブトレの発達障害コース のほうが専門家や就職体制の面ではいいかもしれません。

わたしが行ったところのディーキャリアのスタッフは、事務の女性の方・営業スタッフ2名・経営者という形でした。

この営業スタッフが授業するのですが、これまた難点があって就労移行支援に長年勤めている方ではなかったのです。転職して最近入ってきた方のようでした・・・。

ディーキャリアの仕組みやスタッフの話はこのあたりにして、実際にどんな授業をしたのかお話ししていきたいと思います。

d-carrer(ディーキャリア)の授業内容

ディーキャリアでは、テキストに従って授業が進んでいく・・・、というわけではありません。

事業所にもよると思いますが、私の体験談をお話しすると、ディスカッション(議論)方式が多かったです。

例えば、人から嫌な頼みごとをされたときどのように言うか、などを一人ずつ意見を言って話し合う。

わたしにはこの形式があっていたので正直ありがたかったです。
人の意見が参考になるし、教科書だけではわからないことが多いですから。

クーさん
クーさん

でも参加者全員が現在困っている人たちなのでなかなか参考にしづらいけどね

現在では、臨床心理士によるオンライン相談会が開かれるなど、オリジナルのプログラムも多いですね。
参考:大人の発達障害でお悩みの方に対して 【臨床心理士】によるオンライン個別相談会

ディーキャリアの具体的な1日のスケジュールを見ていくと、以下の通りになります。

ラジオ体操・朝礼

ラジオ体操第一と朝のスピーチを行います

スピーチは各自好きなことを発表する場ですがこれがかなり緊張します。(もちろん断れます)

午前中の授業
昼食タイム

お昼ご飯は出ません。買ってきましょう。

午後の授業
掃除・終礼

トイレ掃除・シュレッダーの掃除含め掃除を行います。

時間は決まっているのですが、ちょっと忘れてしまったので割愛させてください。

ディーキャリアでは昼食は提供されません。なので昼食は自分で買ってくる必要があります。
交通費は出ました。(事業所によって異なるかもしれないので必ず確認しましょう。)

※交通費・昼食支給の就労移行支援をお探しなら、ココルポートが一番の大手です。

オフィスとしては比較的新しいところということもあってきれいな事業所でした。
清潔感を気にされる方にはいいかもしれません。

ディーキャリアのオフィスやスタッフを説明したところで、次は実際に通ってみてどうだったかを見ていきましょう。

行ってはいけない?d-carrer(ディーキャリア)に通ってみて実際の評価

ディーキャリアに実際に通ってみた感想としては、「もう少し詳しい人が欲しい」というのが本音です。

就労移行支援を選ぶ際に、例えば就職先が多い・特定の障害に特化している・ITを身に着けられるというような基準を考えると思います。
わたしは「発達障害特化」を選んだのですが、「発達障害に詳しい人がいなければ意味がない」というのが今の意見です。

クーさん
クーさん

ここからちょっと辛口

就労移行支援事業所からしてみれば発達障害だけというのはある種扱いやすいととらえているのかもしれません。(つきっきりになる必要もないからです)
そういうふうな理由で発達障害の方だけを集めて「発達障害特化」と謳うのは不愉快ですね。
「発達障害特化」ならもう少し障害に関して勉強をしてほしかったなと思います。

≫今ならもっと発達障害に詳しそうなこっちに通うかも・・・

違う観点からお話しすると、スタッフないし事業所全体のルールの統一はできてませんでした。
企業実習に行ったときに振り返りシートを書くのですが、その書き方の指導が人によって異なり非常に混乱しました。
できたばかりという訳もあって、ルールが確立されてないのが難点としてあると思います。

もしこれから新しくできた事業所に行きたい、という場合はルールが少しあやふやということを念頭に置いた方がいいでしょう。(これはディーキャリアに限った話ではありませんが)

クーさん
クーさん

きれいなところも欠点があるね

発達障害に特化した就労移行支援をまとめてますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

hattatsu-ranking 【体験談】ASDの筆者が選ぶ!発達障害特化の就労移行支援を紹介

d-carrer(ディーキャリア)の就職先

ディーキャリアの就職先ですが、各事業所とのネットワークによって数を増やしていっているようでした。

how-to-get-job-in-dacreer
出典:d-carrer(ディーキャリア)

当時はなかったのですが今では「ディーキャリアジョブ」という利用者限定サイトがあるみたいです。

私が通っていた時の話をすると、各々や履歴書は一応見てはくれますが、基本自分で作成します。

ここが注意点なのですが、就職したいという理由で就労移行支援に通うのであれば自分でスケジュールを管理しないといけないです。

「焦らなくていいよ」と何度か言われましたが、就労移行支援に通うのは一生に2年しかない機会です。
絶対に大事にしたほうがいいのは確かなので、就職するんだ!という気持ちをもってなるべく早めにスケジュールを立てていきましょう。(就労移行支援は利用者がいることでお金をもらっているので先延ばしになることがあるんです・・・)

加えて、転職エージェントは必ず併用して就活をしましょう。

障害者枠向けの転職エージェント

※障害者雇用・障害者枠での就労は、「障害者手帳を所有している方のみ」が対象となっています。手帳を所有していない方は、一般枠の就労サービス・エージェントを利用しましょう。

首都圏・関西マイナビパートナーズ紹介 (おすすめ)

全国dodaチャレンジ

首都圏+大阪障害者雇用バンク

クーさん
クーさん

2年の期間を大切に!

ディーキャリアITエキスパートとは?

ディーキャリアITエキスパートのカリキュラムは、IT・Web専門職に必要なスキルを効果的に習得できるように、eラーニングと実践学習を組み合わるなど、学習のしやすさに工夫をしています。

目指す職種ごとに選べるコースなど、経験や希望に沿えるように用意をしています。

エンジニアの実務経験者で構成されたサポートチームによる、質問や相談に適切に対応するためのサポート体制も整えています。

私たちは、利用者の皆さまがIT・Web専門職として就職することはもちろん、長く活躍していただくために必要なスキルを身につけていただけるよう、全力でサポートします。

就労移行支援事業所ディーキャリア (dd-career.com)

ディーキャリアのITエキスパートコースは、ProgateやTechCampを活用してプログラミングスキルを身に着けるコースです。残念ながら独自のシステムではないですが、独学で勉強できる方はタダで学習できるコースとなっているので、非常に有用かと思います。

d-carrer(ディーキャリア)の実際に利用者同士で話してみた。その評判は?

ディーキャリアでは、利用者同士のSNSの連絡などは禁止となっています。
利用者間のトラブルを防ぐためです。この点はすごくありがたかったですね。

ディーキャリアの利用したときに、利用者同士でディーキャリアについて話したことがありました。ここではその口コミについて載せていきたいと思います。

良い口コミ

  • 利用者の境遇が近いので参考になる
  • 年齢層が幅広い
  • 男女比率が同じくらい
  • 交通費が支給される

悪い口コミ

  • 授業が体系化されてない
  • スタッフが発達障害に詳しくない
  • 転職事情に詳しくない

良い口コミに関しては前で説明した通りとなっています。

悪い口コミについてですが、「授業が体系化されていない」という話は利用者間でカフェに行って話すぐらい話題になりました。気になる人はすごく気になるみたいです。

転職事情に詳しくない、という話はそもそもその事業所が最近できたこともあって障がい者枠に詳しくないということが原因の1つです。
やはり就職するにあたっては転職に詳しいほうが安心ですので、転職実績は必ず調べましょう。

≫歴史のある就労移行支援ならココ!

d-career(ディーキャリア)はどこにある?

東京にある事業所
秋葉原 / 芝浦 / 品川サウス / 池袋 / 西日暮里 / 平井 / 立川 / 武蔵境 / 府中 / 町田

神奈川にある事業所
横浜 / 横浜東口 / 戸塚 / 川崎 / 藤沢 / 海老名

千葉にある事業所
千葉 / 船橋 / 船橋第二 / 新松戸 / 柏

埼玉にある事業所
大宮 / 大宮第二 / 所沢 / 春日部 / 蕨

北海道にある事業所
札幌

岩手にある事業所
いわて・盛岡

宮城にある事業所
仙台駅西口

山形にある事業所
山形

福島にある事業所
福島 / 郡山

栃木にある事業所
宇都宮

群馬にある事業所
高崎

新潟にある事業所
新潟

石川にある事業所
金沢

長野にある事業所
長野

岐阜にある事業所
岐阜

静岡にある事業所
静岡

愛知にある事業所
千種 / 豊橋 / 一宮

三重にある事業所
四日市

滋賀にある事業所
草津

京都にある事業所
四条烏丸 / 京都御池

大阪にある事業所
大阪なんば / 天王寺 / 梅田 / 堺 / 蛍池駅前 / 高槻 / 枚方駅前 / 東大阪

兵庫にある事業所
三宮

奈良にある事業所
奈良

和歌山にある事業所
和歌山

広島にある事業所
広島

愛媛にある事業所
松山

福岡にある事業所
北九州 / 博多 / 福岡赤坂 / 久留米

熊本にある事業所
熊本

大分にある事業所
大分

宮崎にある事業所
宮崎

ディーキャリアのよくある質問

交通費や昼食は支給されますか?
交通費の助成はありますが、昼食は各自で用意する必要があります。
どのくらい通所する必要がありますか?
早い方で3カ月、大体の方が半年~1年半ほどで就職します。
就職する場合は障害をオープンでないといけませんか?
決まりはないので、クローズ・オープンを選択できます。

さいごに

今回は私が実際に利用したd-carrer(ディーキャリア)についてまとめました。

かなり辛口で事業所の人から見たら怒られそう・・・

でもこれから利用する人が本当に自分に合ったところを選ぶことが出来たらなと思うので、この記事が参考になればうれしいです。

就労移行支援をまとめた記事もあるので是非そちらもご覧ください。

prework ≫【本音で選ぶ】厳選15選!就労移行支援おすすめランキング【どこがいい?】

それでは、違う記事で会いましょう。

クーさん
クーさん

またね!

よく読まれている記事

あわせて就労移行支援おすすめランキング

あわせて発達障害専門の就労移行支援

あわせて障害者専門の転職エージェント

就労移行支援の口コミ・評判まとめ

障害特化型就労移行支援

総合型就労移行支援

IT特化型就労移行支援

就労移行支援の比較

就労実績定着率事業所数対応エリア対象障害
LITALICOワークス累計就職者数10,000名以上90%110か所以上北海道 / 仙台 / 栃木 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川 / 東京 / 静岡 / 愛知 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 宮崎 / 沖縄精神・発達・知的・身体・難病
Kaien累計就職者数1,400名以上94.9%14か所東京 / 神奈川県 / 埼玉 / 大阪発達
ミラトレ就職率85%90%14か所東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 大阪 / 兵庫 / 愛知精神・発達・知的・身体・指定難病
atGPジョブトレ1事業所当たり24名(年間)91.4%7か所秋葉原 / 大手町 /お茶の水/ 横浜 / 梅田うつ症状・発達・統合失調症・聴覚障害・難病
ココルポート累計就職者数2,400名以上88.2%60か所以上東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 福岡精神・発達・知的・身体・指定難病
welbe
ウェルビー
累計就職者数5,032名以上89%97か所以上東京 / 神奈川 / 千葉 / 埼玉 / 高崎 / 宇都宮 / 静岡 / 愛知 / 大阪 / 京都 / 兵庫 / 岡山 / 広島 / 松山 / 福岡 / 熊本 / 鹿児島 / 札幌 / 仙台 / 新潟精神・発達・知的・身体・指定難病
d-career
ディーキャリア
非公開93.4%70か所以上東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 大阪 / 愛知 / 福岡発達

障害者専門転職エージェント

首都圏・関西マイナビパートナーズ紹介 (おすすめ)

全国dodaチャレンジ

全国LITALICO仕事ナビ 

首都圏+大阪障がい者雇用バンク

オンラインカウンセリング

当サイトの参考リンク

就労移行支援・就労定着支援に係る報酬・基準について:厚生労働省

障害者の雇用支援:高齢・障害・求職者雇用支援機構

障害者雇用の現状:文部科学省

<免責事項>
当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。