障害者雇用で就職したい方へ

誰にも見られずに相談を!オンラインカウンセリングおすすめ16選

記事内にプロモーションを含む場合があります。

オンラインカウンセリングはどうやって受けるの?

おすすめを教えて!

とお悩みの方に向けて

  • オンラインカウンセリングの相場とやり方
  • おすすめのオンラインカウンセリング17選

を紹介します。

クーさん
クーさん

なかなか対面でのカウンセリングは億劫ですよね。

そんな方はぜひオンラインカウンセリングを受けてみてください。

オンラインカウンセリングとは?

オンラインカウンセリングは、その名の通りオンラインで受けることが出来るカウンセリングです。遠隔で受けることが出来るので、近くにカウンセリング機能を持つ病院がない方には最適のサービスとなっています。

カウンセリングの中身は、夫婦問題・発達障害・うつ・仕事の悩み・愛着障害など様々な内容に対応しています。(カウンセラーによって得意な内容が違うので、ぜひ検索してみてください。)

クーさん
クーさん

ただ、値段が少し高めですね・・・

カウンセリングの種類には主に下記の4つがあります。

・電話

・ビデオ

・メール

・チャット

電話のオンラインカウンセリング

電話(スマホもOK)を利用したカウンセリングです。

対面やビデオではない分、自分の気持ちを伝えにくいというデメリットはありますが、顔を合わせて会話するのが苦手という方にはメリットがあります。

また、電話の声にある程度の感情がのるので、自分の気持ちを伝えたい場合に適しているといえるでしょう。

※感情の伝達の程度ではビデオ>電話>メールの順になります。

ビデオカウンセリング

ZoomやLINE・アプリなどのビデオ通話を利用したカウンセリングです。

オンラインカウンセリングの中では電話と同じぐらいメジャーなもので、自分の感情をダイレクトに伝えやすい方法です。

ただし、使用するソフトやアプリによっては使いづらいと感じることもあり、「カウンセリングに集中できなかった」という方もいらっしゃいます。

メールカウンセリング

gmailやyahooメールを利用したカウンセリングです。

チャットとの違いは、やり取りにラグが生じる点にあります。考えて文章を書くことが出来るので、相談内容を事前に考えて話したいひと向けです。

一方でリアルタイムでの会話はできないので、もっと会話がしたいという方にはお勧めできません。

チャットカウンセリグ

LINEやアプリを活用したチャットでのオンラインカウンセリングです。

リアルタイムでの会話は可能ですが、どうしても感情が伝えづらいです。

ただ、言葉にするのが緊張する・対面だと怖いと感じる人は、文字に起こすことでより伝えやすいので適しているでしょう。

オンラインカウンセリングの相場は?

オンラインカウンセリングの相場は下記の表のとおりです。

オンラインカウンセリング種別料金
一般的な対面カウンセリング約10,000円(保険適用の場合3割)
ビデオ約5,000円(1回)
電話約5,000円(1回)
メール約3,000円~8,800円(3往復~1カ月無制限)
チャット約3,000円~8,800円(3往復~1カ月無制限)

ビデオなどの対面の価格が高く、一方でチャットの価格は安くなります。

また、チャットでのカウンセリングは期間中なら何度でも出来るキャンペーンを行っているところもあります。(相談する際に思いつかなくても、後日伝えることが可能なので初めてはチャットでのカウンセリングがおすすめです。)

オンラインカウンセリングのやり方は?

オンラインカウンセリングのやり方を説明します。

いのちの電話など政府や市町村の電話・チャットではカウンセラーの選択ができません。その時間にたまたま電話をとった方が担当するので、どのような人物かもわからないという不安があります。

一方で民間の有料カウンセリングでは、カウンセラーの選択が可能な場合がほとんどです。

カウンセラーの中には、産業カウンセラー・公認心理士・臨床心理士・精神保健福祉士・WAISの検査ができる(発達障害の方向け)などの職業および得意なジャンルで絞ることが可能です。

カウンセラーを選択後、コース(日程・料金・回数)を選択し、支払いをして登録は完了です。

あとは希望した日時または期間にチャットやビデオのカウンセリングを受けましょう。

おすすめ?オンラインカウンセリングのメリット

場所を指定することなく受けることが出来る

ビデオのカウンセリングの場合はどうしても屋内で行う必要はありますが、チャットやメールでの相談を選べば、場所を限定することなく受けることが可能です。

今すぐ話したい!という方もいると思うので、予約や来院までの時間がかかる病院と比較して短時間で受けることが出来るのは大きなメリットですね。

交通費・時間を節約できる

精神科・心療内科に通院する場合は、どうしても通うための交通費がかかります。

特に大きな都市にしかない場合は、都心までの交通費は高いですし、なによりそこまで行くのに満員電車に揺られるのがしんどいですよね。オンラインカウンセリングでは時間・交通費・体力を使わなくて済むのが◎です。

パニック障害・身体障害など移動が困難な方も利用できる

パニック障害や身体障害で交通機関を利用するのがしんどい、という方もいらっしゃいますよね?

そんな方は交通機関にのらないので、オンラインカウンセリングを受けるのが最適になっています。ビデオのカウンセリングであれば、そこまで対面と差がないので、直に人と話したい場合には良いと思います。

高すぎ?オンラインカウンセリングのデメリット

医療費控除が難しい

精神科や心療内科で通院されている方で、カウンセリングが必要と医師の判断がある場合には、カウンセリングの料金が医療費控除の適用となる場合があります。

ただし、その判断は税務署の判断によるのでオンラインカウンセリング上で控除を受けることはできないことが多いです。

機械によるラグが存在する

ZoomやLINEでの通話やビデオカウンセリングはラグが存在します。

わたしも仕事でZoomをよく使うのですが、会話がかみ合わない場面もあるので、すぐにコンタクトを取りたい場合にはチャット機能を用います。

オンラインカウンセリングではチャットでの相談も行っているので、よりリアルタイムでの会話を行いたい場合は電話やチャットのほうが画像がない分、通信も遅くならないのでおすすめです。

カウンセラーへの親近感は持ちにくい

オンラインカウンセリングは対面ではありません。

ビデオカウンセリングもありますが、画面を隔てる分どうしても親近感は沸きにくくなります。カウンセラーとそこまで親しくなくていい!という方には良いと思いますが、長い年月をかけてより自分を知ってもらいたいという方は病院のカウンセリングのほうがいいでしょう。

民間のおすすめオンラインカウンセリング4選

うららか相談室【おすすめ】

uraraka
  • カウンセラーの選択が可能
  • カウンセラー在籍250名以上
  • 公認心理士・精神保健福祉士在籍
オンラインカウンセリングならココ!

カウンセラーを自分で選択できるので、悩みに応じた人に相談できるのが1番のメリット。

発達障害関係ではWAISの検査を行う、また精神科での経験がある方を選択するのがオススメです。もちろん夫婦問題・愛着障害・仕事での悩みなど複数の悩みを相談できます。

民間で相談するなら第1候補に挙がるオンラインカウンセリングです。

ビデオ5,500円~
電話5,500円~
メール・チャット8,000円~
コーチング16,500円~
税込み価格

cotree

cotree
  • カウンセラー140名以上在籍
  • コーチング選択可

うららか相談室と同じく民間のオンラインカウンセリングの第1候補に上がるcotree。

カウンセリング・コーチング2つの視点からアプローチをすることが可能です。

※カウンセリング → 不調を和らげること
 コーチング → 不調の元凶を変化させる、また自身を変えるよう行動すること

ただし、心理的に不安があるときにコーチングをするとストレスをためやすいという傾向もあるので、まずはカウンセリングで相性を見たほうがいいです。

ビデオ・電話5,000円~
メール・チャット8,800円~(初回)
税込み価格

かもみーる

chamomile
  • 医師監修のカウンセリングサービス
  • 24時間対応

臨床心理士・公認心理士中心のカウンセラーが在籍するかもみーる。

数ある悩みの中でも、心療内科・精神科で相談するような内容が中心となります。

保険診察でオンラインでの医師に相談ができるのが大きなメリットです。(通信費がかかる点は注意!)

ビデオ5,500円~
電話5,500円~
税込み価格

その他民間おすすめのオンラインカウンセリング8選

公的機関のカウンセリング機能5選

公的機関の相談窓口としては、下記のものがあります。

クーさん
クーさん

正直使ったことはあるのですが、どうしても満足度は低いです・・・・。

緊急時以外は別のところがいいと思う

いのちの相談窓口

いのちSOS

こころのほっとライン

こころのほっとチャット

生きづらびっと

おすすめのオンラインカウンセリングまとめ

今回はおすすめのオンラインカウンセリング17選を紹介しました。

無料のカウンセリングではどうしても対応が適当になるケースは体験してます。

ですので、少し高くなっても民間のカウンセリングを利用するのがストレスマネジメントとしてはおすすめです。

特に対面だと病院と変わらないので、チャットで複数回にわたってコミュニケーションをとるとより悩みが改善されやすいと思います。

クーさん
クーさん

どうせなら病院と違う視点でカウンセリングしてもらおう!

障害をお持ちの方で、就労移行支援を探している方はおすすめの就労移行支援をまとめているので是非ご覧ください。

prework ≫【本音で選ぶ】厳選15選!就労移行支援おすすめランキング【どこがいい?】

また、発達障害に特化した転職エージェントもまとめています。

実際にわたしも利用したところばかりなので是非チェックしてみてね!

agent ≫発達障害に向いてるのはこれ!おすすめの障害者雇用転職エージェント&求人サイト

よく読まれている記事

あわせて就労移行支援おすすめランキング

あわせて発達障害専門の就労移行支援

あわせて障害者専門の転職エージェント

就労移行支援の口コミ・評判まとめ

障害特化型就労移行支援

総合型就労移行支援

IT特化型就労移行支援

就労移行支援の比較

就労実績定着率事業所数対応エリア対象障害
LITALICOワークス累計就職者数10,000名以上90%110か所以上北海道 / 仙台 / 栃木 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川 / 東京 / 静岡 / 愛知 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 宮崎 / 沖縄精神・発達・知的・身体・難病
Kaien累計就職者数1,400名以上94.9%14か所東京 / 神奈川県 / 埼玉 / 大阪発達
ミラトレ就職率85%90%14か所東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 大阪 / 兵庫 / 愛知精神・発達・知的・身体・指定難病
atGPジョブトレ1事業所当たり24名(年間)91.4%7か所秋葉原 / 大手町 /お茶の水/ 横浜 / 梅田うつ症状・発達・統合失調症・聴覚障害・難病
ココルポート累計就職者数2,400名以上88.2%60か所以上東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 福岡精神・発達・知的・身体・指定難病
welbe
ウェルビー
累計就職者数5,032名以上89%97か所以上東京 / 神奈川 / 千葉 / 埼玉 / 高崎 / 宇都宮 / 静岡 / 愛知 / 大阪 / 京都 / 兵庫 / 岡山 / 広島 / 松山 / 福岡 / 熊本 / 鹿児島 / 札幌 / 仙台 / 新潟精神・発達・知的・身体・指定難病
d-career
ディーキャリア
非公開93.4%70か所以上東京 / 神奈川県 / 千葉 / 埼玉 / 大阪 / 愛知 / 福岡発達

障害者専門転職エージェント

首都圏・関西マイナビパートナーズ紹介 (おすすめ)

全国dodaチャレンジ

全国LITALICO仕事ナビ  

首都圏+大阪障がい者雇用バンク

オンラインカウンセリング

当サイトの参考リンク

就労移行支援・就労定着支援に係る報酬・基準について:厚生労働省

障害者の雇用支援:高齢・障害・求職者雇用支援機構

障害者雇用の現状:文部科学省

<免責事項>
当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。